ラベル メンバーブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル メンバーブログ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011-03-01

2011年NGSS活動再開!

みなさんご無沙汰です!
NGSS代表のERIです♪

大学生の長ぁああああああい
休暇もやっと終わり、みなさん
メルボルンに戻ってきたことと思います。

学校が始まったみなさんに合わせてNGSSも
はりきって活動しちゃいますよ~!

2011-01-03

謹賀新年

新年おめでとうございます!
NGSSのERIです:)

みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしょう?

日本は今年は年始のお休みが少ないと聞きました。。。
そして中々寒い冬のようですね。

私はここ、メルボルンでの年越しでしたが
大晦日は激暑でしたね…

2010-11-24

就活本番はすぐそこです!

試験も終わり、Holiday楽しんでいますか~?!

そろそろ帰国する方もいると思いますが
12月は留学生にとって『就活本番時期』!!

みなさん就活準備はばっちりですか?!

☆今年卒業の方☆
就職イベントに参加して内定目指しましょう!
2011年4月入社もまだ、遅くありません!

2010-08-25

GO豪メルボルン記事第三弾!!

みなさんこんにちわ☆
最近の嵐のような天気は
春の前触れかなぁなんて思ってます。

NGSSのERIです!

ご存知の方もいると思いますが
Go豪メルボルン様にて連載記事を
書かせていただいております☆

第3回目は
【オーストラリア留学生と日本での就職】
を題材に扱っています。

NGSSのビジョンの一つでもある
「オーストラリアにいる留学生向けの就活対策」
に、なぜ私達が注目しているのかを、少しでも
知っていただけたらと思っています。

豪州留学生が胸を張って帰国できるように、
もっとたくさんの日本の企業に私達の存在を
知っていただけるように。

少しでもNGSSがお手伝いできたらと
思っています。

企業に就職することが、唯一の道であると
思ってはいませんが、留学、帰国のチャンス!
せっかくだから、しっかりと準備して
自分の納得のいくものにしていきましょう!

・・・なんだか堅いブログになってしまいましたが
たまにはこんなのもありですよね?!:P

2010-07-18

サムライパレード

あいにくの雨で寒いですね…
NGSSのERIです!

今日は息抜きブログ…

『サムライパレード』
見に行ってきました!

GO豪メルボルンさんで
仕入れた情報です…♪










あいにくの雨でしたが…
大迫力でした!

明日からSem2が始まる学校も
多いと思いますが、ホリデーは楽しみましたか?

アサイメントで忙しくなる前に
今のうちに就活対策活動してくださいね~!!

特に今年末卒業の方!
そして、2011年7月卒業の方!!!

12月に行われる日本での就活イベントが
山場だという事を忘れないでくださいね~!

どこから始めていいかわからない?
そんな方はNGSSまでご一報ください。

まだ間に合いますよっ!!!



ERI

2010-07-08

内定の時期

どうもー こんにちわ!
NGSSけいです!
待ちに待ったホリデーがやっと始まりました!(遅
日曜日のお茶会に参加したかったのですが、残念ながら参加出来ませんでした。
でも話を聞く限りではとても良いお茶会に終わったようです。本当に行きたかった。。。

さて現在日本もオーストラリアもどんどん内定が出る時期に入りました。
このホリデー、日本に帰国された方も色々なキャリアEXPOなどに参加したのではないでしょうか?
私の友達もつい先日、某投資銀行で内定が決まりました。
おめでとうございます。帰国したら色々話を聞きたいです。
そしてここにアップします!!

私自身まだ内定を取れてませんが、現地オーストラリア、そして10月22日から24日の間にあるボストンキャリアフェアのために就職活動がんばっていこうと思います!


この短い休み+セメスター2の目標:会計や金融に関する仕事をすること!!


けい

2010-06-21

初めまして☆

皆さん、こんにちは!

この度、NGSSの役員に加わりました、ゆうきです。

2010-05-25

ラジオ出演しました☆

週末の陽気はどこへやら…
雨模様のメルボルンですね。

ストールが手放せません
ERIです☆

前回も何度か告知しましたが
5月23日(日)にNGSS初ラジオ出演を
はたしました~!!








4人でお伺いしたのですが
今回は
ERIと大地
の二人がトーク☆

ブースの様子 ON  AIR中!










3zzz日本語プログラムは日曜12時~13時












今回はNGSSの活動内容や創立に到るまで、

そして

『今の氷河期をいかに乗り越えるか』

といった内容でお話させていただきました。

ぜひぜひ聞いてみてくださいね!!
3zzzのなおこさん!まあやさん!
そしてお世話になったスタッフの皆様!
ありがとうございました~!!!  











ウェブでもきけるので興味のある方は
今すぐhttp://www.3zzz.com.au/ にアクセス!
*バックナンバーは過去2週間までです

お互いボランティアで成り立っている
3zzz日本語放送さんとNGSS。

もっとたくさんの人に知ってもらいたいものです☆

ERI


2010-05-19

チラシ配り

すっかり冬ですね~
ERIです☆

先週日曜は、ジャパンフェスティバルでしたね♪
NGSSも周辺でビラ配りしてました~
チラシを受け取ってくださったかた、
お話を聞いてくださった方
ありがとうございました

これを機会にもっともっと
たくさんの方に私達の活動を
知っていただければと思っています!!

ジャパフェスでの様子を…
パシャリ☆












どうもNGSSでーす♪












こんな活動やってまーす☆

さぁて今週日曜は
ラジオ出演の日です!!!

ぜひ②チェックしてくださいね!!

3ZZZ 日本語放送
Face Book






2010-05-08

就職活動ベース作り

みなさんこんにちわ!

メルボルンは晴れ時々曇りの最高気温20度です。

就職活動とは・・・・  
自分自身を見つめなおすチャンス!

主な活動としてはこの順序で行っていきます。

2010-05-04

☆ジャパンフェスティバル☆

みなさまこんにちわ!
寒い日&雨が続いてますね…

さっそく今年初の風邪をひきました…
ERIです。

来週日曜、5月16日といえば。。。

ジャパンフェスティバル

ですね!

メルボルンの日本の催し物としては
とっても有名なこの『ジャパフェス』♪

みなさんは参加されますか~??

先日Maiがブログで書いていたように
ボランティアで参加するみなさん~

せっかくだからこの機会に知り合いの
広げてみましょう!

ボランティアの経験は就職活動には
それ自体も役に立ちますが、何と言っても
OB訪問』までできちゃうような
ネットワーク作りのチャンスでもあるんです!

2010-04-30

NGSS再始動!

皆さん お久しぶりです!

改めて NGSS役員の K です。

メルボルンもかなり寒くなりましたね!

さてさて今年はNGSSの宣伝部門担当として、たびたび皆さんにメールを送ると思いますがどうかどうか迷惑メールにほったらかさないでください。汗

文才が無いけど、これを機会に皆さん読みやすい内容、読みたくなるように毎週努力して良い情報を提供していきたいと思います!!

---------------------------------------------------------------------------------------------
またブログやメールの感想などありましたら↓↓↓↓↓のメルアドまで☆
---------------------------------------------------------------------------------------------

せっかくなので今年初めてのブログとぴっくぅ

『もしも大学一年生に戻れるなら・・・』

このトピックを出してる時点でもうすでに大学生活を後悔している雰囲気ですが、


違います。全然違います。笑
十分充実してます!!



オーストラリアの大学にいると、基本的に勉強一番に考えて、すべてが二の次になってしまいます。


しかしそれ以上に大事なのが☆友達作り☆だと思います!
勉強を教えたり、教えあったり、素敵な大学生活はすべて友達にかかっていると言っても過言では無いでしょう。


基本的なコミュニケーション能力は、まずこの友達作りの段階で培っていくんじゃないかと思います!
どの様に自分を売っていくか、第一印象、性格、明るさ、存在感、マナー、色々あると思いますが、友達作りは、大学の中でもそうですし、社会に出ても色々な場面で役に立っていくと思います。

他に大学のクラブ活動は大学を充実にするために、就職のために必要不可欠なんじゃないでしょうか!
クラブに参加するだけで無く、運営委員として入る事によってたくさんの方に会ったり、大学で勉強意外の事を学べます。
色々な事に責任を任され、自分を磨くのにはもってこいです!!!
まず大学でクラブ活動を積極的にしていたら常に色々な人と情会えますし、クラブによっては企業の方々に会えるので、
かなりの自分レベルアップです!


大学生活でバイトも大事です!
職業にもよりますが、一番社会人と出会えるチャンスだと思います
バイト先の方やそのコネクション
色々な方に会うことによって芽生える意識があります。



バイト先で教わった事↓


『常に、今、何をしなければいけないかいつまでにしなければいけないかを意識』
『しなければいけない事に順序をつける意識』
『常にお客様の立場で動く意識』




これはバイトだけでは無く、日常的にも使える意識だと思います。
もちろん就職活動にも応用すればかなり効率的に動く事が出来るんじゃないかと思います。


友達作り、クラブ活動、バイト、勉強

この4つをうまくバランスし、充実することで充実した学生生活を送れると僕は思います。
そしてこのバランスをうまく出来る人が就職活動や社会に出てもうまくいっているような気がします。


とまぁ、トピック『もしも大学一年生に戻れるなら・・・』

からかなりそれて

『大学生活1年目に戻ってみて・・・』

となってしまいました・・・

------------------------------------------------------------------------------------------


太字、色字、色々と無駄に使ってしまい逆に読みにくくなったかもしれません。申し訳ないです。
これからもよろしくお願いします。

K

------------------------------------------------------------------------------------------

NGSSニュース

☆☆☆NGSSラジオゲスト出演決定☆☆☆

☆☆☆ワークショップ2010年度開催予定☆☆☆

2010-04-29

3zzz日本語ラジオプログラム

ここ、メルボルンにも日本語で聞ける
ラジオ番組があるのをご存知ですか?

3zzz Japanese Radio Program

留学生やワーキングホリデーの若い人たちから
始まったというこのプログラム。

NGSSに登録されてるみなさんには
ボランティア募集の情報をメールでお伝えした事もあるので
ご存知の事と思います☆

プログラムの一環として
インタビューのコーナーがあるのですが…

なんとっ!

2010-04-25

OB訪問してきました!

アサイメント、テストが一気に片付いて
一息ついている、

☆まい☆です。


最近、暑い日、寒い日が交互に続いてますが、みなさん元気にお過ごしでしょうか?

就職活動、体力勝負なところもあるので、
体調管理にはしっかり気をつけてくださいね☆

さて、
OB訪問ってみなさん聞いたことがありますか?

OB訪問とは、

実際に働いている企業の方に実際にお話しを伺い、
インターネット上、会社説明会だけでは手に入らない情報を
得るための活動です。

2009-12-26

留学生の就活イベント in 東京

こんにちわ。

はじめまして。

NGSSの新メンバーの近藤真依とぃぃます。



先日、東京で開催された

就活イベント

・・・のことを書く前に、

簡単に自己紹介させていただきますネ☆

2009-11-29

NGSS近況報告!

みなさまこんにちわ!
試験も終わり長期休暇に入りました
NGSSのERIです♪

ブログの更新が長らく止まってましたが…
表立ったアクティビティは行ってないものの、
NGSSは活動中ですよ~!!!!

まずは…

2009-09-23

会員を所属別で見てみると・・・

みなさまご無沙汰になってしまいました!!
NGSSのERIです☆

暖かくなってみたり、寒くなってみたり、雨ふってみたり…
胃腸風邪が流行ってるようですが
元気でお過ごしでしょうかっ??